主な事業内容 特定砂利採取事業 富士川のように河床変動が大きく、土砂生産流送量の大きい河川では、特採制度が河床の安定化に大きな役割を果しています。河床をコントロールし、富士川本川及び支川の天井川化を防いでいます。 治水事業 富士川の対策工事として、護岸・水制・根固工・橋脚の補強工事等を行い、国へ寄贈しています。国直轄の富士川河川改修工事の約3割を補完しています。 工事紹介 啓蒙活動 河川標識の設置や、河川美化・愛護等の啓蒙、書籍の紹介、講演会など各種イベント等に協力。富士川の幅広いPRにも大きな役割を果しています。 最新の投稿 工事紹介4月 22, 2025 富士川百景4月 22, 2025 お知らせ14月 21, 2025